2017年の師走
« 横浜港詣で | トップページ | 2018年の始まり »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 春浅く(2019.02.05)
- 蕗の薹(2019.01.23)
- 神無月(2018.10.08)
- コオロギが詠い始めて(2018.09.19)
- いわし雲(2018.09.04)
コメント
« 横浜港詣で | トップページ | 2018年の始まり »
« 横浜港詣で | トップページ | 2018年の始まり »
« 横浜港詣で | トップページ | 2018年の始まり »
« 横浜港詣で | トップページ | 2018年の始まり »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
今年もあと2週間、今朝の冷え込みは厳しかったですね。
~~痛くもかゆくもない日々を送って~~~
それが何よりですわ。
私は相変わらずヨタヨタしながらも娘達に叱咤激励されながら、、、
毎朝花壇はのぞきに行っています。
投稿: sako | 2017年12月18日 (月) 11時50分
sakoさん、
お久し振り、コメント有難うございます。
え、お花係り続けておられるのですか?
では、
25日のお昼、1時にオーロラシテイのおそば屋さん、
月3の忘年会いかがですか?
お会いで来たらうれしいです。
みんなもそう言っておられました。
また、メールしますね。
投稿: かもめ | 2017年12月18日 (月) 21時32分
こんばんは
素敵なカードですね、今年も終盤が近づきあわただしい気分です
この歳になると喪中のはがきが届くようになり年を越せるように
なったことを幸せと振り返る1年です
月曜日のクラスすれ違いでお元気なお姿にお会いすると何故かホッといたします
また、来年もよろしくお願いします
投稿: アマポーラ | 2017年12月22日 (金) 20時51分
アマポーラさん、
いつも、こんにちは、さようならで、残念です。
今度一度くらい代替えでお邪魔してみたいです。
月3は4人の静~なクラス、
のんびりゆっくり遊んでおります。
ブログもせず、写真も撮らず、でも、
それぞれに忙しそうで、楽しんでいるようです。
105歳で旅立った義父が、友達がみ~んな先に亡くなって、
写真を毎日、毎日ちぎって捨てていたのが忘れられません。
さぞかし淋しかったことでしょう。
ま、それが、人生で、当然の成り行きとは分かっていても。。。
残り少ない年月を大事に生きたいとは思ってはおりますが。
風邪などに気を付けて、お大事に!!
投稿: かもめ | 2017年12月23日 (土) 17時25分
かもめ様 こんにちは
過ぎてみればもう今年も残りわずかとなりました、
季節の花たちに元気をもらい 楽しませてもらっています、
お住いの綺麗な花花が忙しさを緩和してるように思えます!
くれの様子が画像にくっきりと映えています、
良いお年をお迎えくださいませ!
投稿: とんちゃん | 2017年12月25日 (月) 16時23分
素敵なカード良いですね~
又玄関前の奇麗な花々幸せを運んでくれそうです
我が家も奇麗にお掃除でもしなければ・・・と思っております
先日シクラメンの花を買って玄関先に置きました
そして京都植物園のサボテン見事ですね!!
来年もブログ楽しみにしております
良いお年をお過ごしください
投稿: 羊 | 2017年12月26日 (火) 11時41分
とんちゃん、
ご無沙汰しておりました。
無言のまま年を越せぬと無理無理、
久しぶりに教室でphotoscapeを使ったので、便乗up.
やっと桜の落ち葉の落ちなくなって、掃除がなくなった
玄関前の花々に出てもらって、なんとか埋めました。
ますますお元気でお過ごしになりますよう、
投稿: かもめ | 2017年12月26日 (火) 18時29分
🐑さん、
ご無沙汰しておりました。
余計な仕事を作って、忙しく日々を過ごしております。
ツルの橋も見てきました。
屋久島へもアタフタと付いて行ってきました。
壱岐対馬までも。。。。
いづれ、オイオイレポートできるかも知れません。
羊さんのような高尚な撮影ではありませんが。
来年も忙しくも、楽しい年になりますように、
投稿: かもめ | 2017年12月26日 (火) 18時33分